足が痛い(´Д`)
連日の雨が嘘のように久しぶりの晴れ☆
フフフ、やはり天はオレに味方している!
朝バッパーをチェックアウトし、バス停までスーツケースを押しながら移動。
バスを降りてもシェアハウスまでスーツケースを押しながら移動。
本当に晴れてよかった( •̀ω•́ )✧
街についたらショッピングモールで子ども達が踊るイベントが開催されていた。
街単位でオレの訪問を歓迎しているようだ。
ほら、北朝鮮のトップの誕生日とかでも街で踊ったりパレードしたりするでしょ?
あれと一緒!
シェアハウスついたら挨拶やらいろんな説明受けたりやら荷物片付けたりやら。。。
それが終わったら、これからここで4ヶ月は過ごす予定なので様々な買い物へ。
まず1番大切なのは自転車!!
これは仕事へ行くために月曜日から使うので、最優先して探しに行きました。
最初に自転車屋さんへ行ったんですが、目玉が爆発するほど自転車は高かったです。゚(゚´Д`゚)゚。
オーストラリアでも自転車高いなぁと思いましたが、なんで海外には安い自転車無いんですかね?
売っているのは本格的ないかついマウンテンバイクばかり。
お値段は安いやつでもこのシェアハウス1ヶ月分の家賃と同じくらい(-_-;)
ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ
こんなの買えない(>_<)
高いやつはオーストラリアでオレが買った車の4倍くらいのお値段!
しかもセール品で(笑)
颯爽と自転車屋さんを飛び出し、隣のKマートへ行きました。
ここはオーストラリアでもお馴染みの、まぁ、日本で言うドン・キホーテみたいなとこ。
3分の1くらいのお値段で自転車を発見しました♪
それでもこのシェアハウスの1週間分くらいのお値段ですが(´Д`)
他に選択肢は無さそうなのでそいつを購入!
ついにオレの自転車ライフが始まりました(*^ω^*)
一旦家に帰り一緒に買った物を置き、今度はアジアンショップへ買ったばかりの自転車でGO!!
2、3件回り、大好きな辛ラーメンをしこたま購入(≧∇≦)
これからは辛ラーメン食べながら生きてくんだ!
ついでにでっかいキムチも購入。
ただ、シェアハウスでの匂いが物凄く心配ですが……
たくさんの荷物を持って店を出たときに気づきました。
『オレは自転車に乗っているんだ!』
と。
そう、車じゃないんです(>_<)
調子に乗ってしこたま買った商品を片手で持ちながら、長い緩やかな坂を自転車で登っているときは自転車ライフの終了のお知らせかと思いました(´・ω・`)
たくさんの荷物+自転車はしんどいことに気づいたのでシェアハウスにアジアンフードと自転車を置き、徒歩でスーパーへ行きました。
今度はティッシュやら水やら日用品を購入。
水とかかなり重いし、両手にいっぱい荷物を持っているのでまた帰宅(´;ω;`)
カッパを買ってないことに気づいたのでもう1度自転車屋さんとKマートへ行ってみるも、どちらにも売ってませんでした(>_<)
途中で安い雑貨屋さん(?)を見つけ、仕事が始まったらお昼ご飯にするであろうビスケットをたくさん購入。
荷物が両手いっぱいになったのでまたまた帰宅。
最後はお米や卵を買いに違うスーパーへ。
朝バッパーを出てからほとんど止まることなく移動し続けているので、この頃には足がパンパン(╯⊙ ω ⊙╰ )
まぢもぅむり……
ようやく帰宅して全ての買い物終了。
結局、家とその周辺を5往復もしましたよ((((;゜Д゜)))
足の裏にマメできたしヽ(`Д´)ノ
ようやく久しぶりに自分でお米を炊けるようになったのですが、このシェアハウスのオーナー夫妻、旦那さんはニュージーランド人で奥さんはマレーシア人。
その奥さんが
「炊飯器を使わず、電子レンジでお米炊けるの知ってる?」
って聞いてきました。
知らないと答えると「簡単だよ〜♪」と教えてくれたので、今日は電子レンジでお米を炊いてみました☆
何このもっちゃりしたお米……
全然おいしくない:(´◦ω◦`):プルプル
2度とやらんし!!(笑)
炊飯器あるんだから、普通にそっちで炊くわ!
別にラクじゃなかったし(´ºωº`)
何はともあれ、ようやく腰を落ち着かせて生活していけそうです(≧∇≦)
そのうちシェアハウスの写真でも撮ってアップしようかな。
そこら中に荷物置いちゃったから、そうなる前に写真撮れば良かったと少し後悔(>_<)
家はホントにキレイ!!
そしてシャレてる(*´ω`*)
旦那さんも奥さんもいい人☆
シェアハウス周辺にはありとあらゆるお店が揃っている!
田舎の都心に住んでいるので、多分家から徒歩圏内で手に入らないものないんじゃないかな?
知ってるお店が全部側にある♪
ただ、必要なものを一気に買い揃えたからお金が……
もう怖くて口座の残高見れない(´;Д;`)
マジで節約して生きていかないとヤバい!!
明日は実際に家から会社まで自転車で行ってみて、どれくらい時間がかかるか試してみようと思ってます。
そして、今日買えなかったカッパを探さなきゃ(-_-;)
この時期に自転車通勤するなら絶対に必要になるから……
これで直近でやらなきゃ行けないことが半分くらい片付いたかな٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
オーストラリア編はこちら↓↓
australia-workingholiday.hatenadiary.jp