あくまで勝手な想像なんですが……
デリバリー中にトイレに行きたくなったので、ショッピングモールに商品を届けたついでにトイレに行きました。
ちょうど清掃員の女性がトイレの前にいて、
『モーガン・フリーマンみたいな女の人だな(笑)』
なんて思いながら、手に持っていたインボイス(デリバリーリストみたいなもん)を見てこの後のデリバリープランを考えていました。
するとそのモーガン・フリーマンから
「ちょっと待って!こっちは女子トイレよ!!」
と言われ、我に帰るとオレは真っ直ぐ女子トイレに向かって歩いているところでした(-_-;)
男子トイレは手前を左に曲がらないといけなかった(´Д`)
失礼なことを考えていたらすぐに罰が当たって、物凄く恥ずかしい思いをするハメになりました(´;ω;`)
失礼っていうか、別に悪意はなく、誰に似てるかって聞かれたらモーガン・フリーマンって答えるだろうなぁって思っただけなんですけどね!
でも昔から友達に
「お前の〇〇に似てるは失礼!」
ってよく言われます(>_<)
悪口言ってるつもりはないんだけどなぁ……
さて、今日の本題です。
人には様々な苦労があり、それは他の人からはわからなかったりします。
それを充分承知した上で言いますが、
海外の寿司屋って儲かるんじゃね!?
どこのお寿司屋さんに行ってもそこそこ混んでるし、そこら中にお寿司屋さんがあります。
こないだビーチに行ったときなんか、ハンバーガーが食べたかったのにお店が全く見つからず、徒歩5分圏内に3つもお寿司屋さんがありましたよΣ(゚д゚lll)
やっぱ外国人ってお寿司好きなんだな〜って改めて思います。
バッパーにいた頃も日本人だと分かるとすぐに
『寿司を作ってくれ!』
って言われました(´・ω・`)
でもね、こっちで売ってるお寿司って日本人からしたらお寿司じゃないんだよね(。 ー`ωー´)
ネタが魚なのはサーモンくらい。
たまにマグロが置いてあるお店があります。
その他はアボガドだの揚げ物だの海藻だのが乗っているだけ。
1番多くて、恐らく1番人気なのはなんと言っても
テリヤキチキン!!!
そんなの寿司じゃねーしヽ(`Д´)ノ
米の上にテリヤキ乗ってるだけじゃん(´Д`)
ちょっとしたおにぎりにテリヤキチキンが入っていれば、それでもう300円くらいします。
原価を言ってみろよ(´ºωº`)
海外でお寿司屋さんをするならわざわざ高価な魚を仕入れる必要ないと思うんです!
デリバリーしてる商品だって、コロッケだのエビフライだの春巻きだのほとんど揚げ物。
フライヤーの中に放り込んで、出来上がったら米の上に乗せたらいいんでしょ?
1度うちのホストマザーに日本のお寿司屋さんのメニューをネットで見せたことがあるんですが、
『こっからここまで、全部魚だからね!アボカドとかテリヤキチキンなんてほとんどないから!!』
と言ったらかなり驚いていました。
「日本でハンバーグだのテリヤキチキンだのは子ども用のお寿司だよ!」
っ言ったら、なぜかすごくウケました((((;´・ω・`)))
もとでさえあれば、オレがご飯屋さんを始めたいくらい!!
丼物だってそこそこ美味しいものが作れると思う♪
オーストラリアでオレの作る日本食は人気だったんだから!(笑)
こないだデリバリーに行ったら、ちゃうどレジでお客さんが店員さんに話しかけていました。
客「このお寿司は日本と変わらないの?」
店員「そうですよ☆」
客「日本から来たの?日本人??」
店員「はい(o^ω^o)」
いやいやいやいやいやいやいやいや!!!!
あなた韓国人ですからぁぁぁぁぁヽ(≧Д≦)ノ
お寿司屋さんは韓国人経営ばっかり。
でも看板には
「Japanese Traditional Cuisine」
って書いてある。
間違ってはないんだけどね(-_-;)
そりゃお客さんも日本人がやってると思うよね(>_<)
お店に並んでるお寿司を写真に撮るのはなんかやらしいからできないけど、みんなにもラインナップを見せてあげたい(╯⊙ ω ⊙╰ )
オーストラリア編はこちら↓↓
australia-workingholiday.hatenadiary.jp